小学生向けのカリキュラム After - school Learning


 

自己肯定感UP & 誰でも必ず好きが見つかるレッスンを実現

 

英語の4技能学習は当然です!

 

加えて算数、理科、社会、アート、テクノロジーなどを授業に取り入れています。

算数といっても計算をしまくるのではなく、比較や計測などを行ったり

理科では、実験をしたり、アートクラスでは、物を描いたり作ったり、タブレット(PC)学習なども行っています。

 

どれも、座学だけでなく自ら頭も身体も使って行う体験型のレッスン!

これらのレッスンの中には、生徒それぞれ得意不得意な科目も勿論ありますが

 

 

 ◇リサーチは苦手だけど、実験は好き!

 

 ◇リテラシー(読み書き)は面倒だけど、何かを作るのは好き!

 

 

誰もが何かを楽しく取り組める内容になっており、必ずできる事が増えて生徒自身が「できた!」という体験を積み重ねていく中で子ども達一人ひとりの自己肯定感がUPしていきます。小さな成功体験の繰り返しで誰でも必ず好きが見つかるレッスンを実現しています!

 

 


 

英語を学び習得する認知能力を養うことはもちろん、科学、技術、工学、芸術、数学的要素が満載のSTEAM教育を導入したカリキュラムで探求心を伸ばすアクティビティを通して、豊かな創造性、自発的に学ぶ力、論理的に考える力、コミュニケーション力、自ら問題解決する力などの非認知能力養い、総合的な学習能力の向上を図っています。

 

 

The Goal of Our Curriculum is to Help Children Become Enthusiastic Learners.

 

 

 私たちのカリキュラムの目標は、「子どもたちが熱意あふれる意欲的な学習者になること」です。

 

 CAL English School/アフタースクールラーニング岡崎では、全米NO.1のカリキュラム【クリエイティブ・カリキュラム®】を採用。

【クリエイティブ・カリキュラム®】米国ティーチング・ストラテジィズ社の登録商標

 

米国本土では、政府プロジェクト、米軍教育機関、プリスクールなどで幅広く採用されている質の高いカリキュラムです。

 

 

 

その特徴は…

  

  1. グローバル基準の英語学習
    世界の子供たちが学んでいる革新的なメソッド刺激的で体験型のアクティビティ

  2. 発達心理学に基づくプログラム
    発達段階と興味分野に応じたプログラム

  3. 意欲的な学習姿勢を育む興味分野に応じた学習環境設定
    子どもの学習へのモチベーションを高める環境&学習マテリアル

  4. 専門のティーチャーによる学習サポート
    外国人+日本人のペアティーチングによる丁寧な学習指導

  5. 英語教育の情報提供とカウンセリング
    世界の教育・英語教育に関する情報提供

 

 

言語面だけでなく感情面、社会面、認識面、運動面をバランスよく伸ばしていくことを目的にしています。

 

10年後、20年後… 子どもたちが国際社会で活躍できる人材になる能力を身につけるお手伝いをしていきます!

グローバル人材の需要

 

 国際的な産業競争力の向上や国と国の絆の強化の基盤として、文部科学省がグローバル人材の育成に乗り出しました。

 

グローバル人材とは、①語学力・ コミュニケーション能力、主体性・積極性、チャレンジ精神、協調性・柔 軟性、責任感・使命感、異文化に対する理解と日本人としてのアイデンティティの3つの要素を満たし、グローバルな舞台に積極的に挑戦し活躍できる人材のことです。

 

アフタースクールラーニングでは、質の高い幼児教育プログラムを通して、子どもたちが自発的な学習能力を身につけ、グローバルな舞台で活躍することを願っています


高度情報化・AIの発展に伴う変化

 

 

高度情報化(IT化)に加え、AI(人工知能)の発展が雇用の変化を生み出そうとしています。テクニカルスキル(業務を執り行うための知識や技術)に頼った仕事はAIやロボットに取って代わられ、ヒューマンスキル(人間関係を構築する力)、コンセプチュアルスキル(本質を見極め、現状を分析し問題解決する力)といった人間が本来持っている能力にフォーカスがあてられる時代が訪れると予測されます。クリエイティビティ(創造性)がフォーカスされる時代がすぐそこまで迫っているといえるでしょう。


プログラム&カリキュラム

 

 

探究心を伸ばすアクティビティでカリキュラムが構成されているので、英語初心者の方でも楽しく実践的に学ぶことが可能です。

②テクノロジー

タブレットを活用したリサーチ学習。

科学、社会、地理、歴史、文化といった

 

トピックスを、インターネットでリサーチします。

②サイエンス、マス、ソーシャルスタディ

理科、算数、社会の3教科を、

アメリカの子どもたちと同じ学習方法で学びます。

 

自ら考える力、プレゼンテーションする力を伸ばします。


③リテラシィ

リテラシィソング、フォニックス、ロールプレイ、

ジャーナルといった効果的な手法を通して、

 

実践的な英語力を身につけます。

④アカマイEラーニング

ハワイのメンターとのEメールによるやり取りを通して、

英語でコミュニケーションする力、

 

ライティングで表現する力を伸ばします。


アメリカのネットワーク

 

アフタースクールラーニングは、幼児教育の専門会社ラーニングネットワークを通して、アメリカ幼児教育界と強いネットワークを結んでいます。

 

全米で最も高い支持を集めるティーチングノウハウ供給会社「ティーチング・ストラテジィズ」、全米300万人の子どもたちに親しまれる音楽教材供給会社「キンボ・エヂュケーショナル」、チャイルドケアの人材育成機関CCS(チャイルドケア・ソリューション)などがプレイグループを支援しています。

 

http://www.learningnetwork.co.jp/